OZ銀座カウンセラーブログ

初夢

4日(土)より平常通りカウンセリングを受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

さて、皆さんは「初夢」を見ましたか?

「初夢」というのは、元旦の夜から2日の朝にかけて見る夢というのが一般的ですが、

Wikipedia によると、

「文献での初夢の初出は、鎌倉時代の『山家集』である。そこでは、暦上の新年とは無関係に、節分から立春の夜に見る夢を初夢としている。この時代は、初夢に限らず、立春を新年の始まりと考えることが多かった。

そ の後、暦上の元日を新年の始まりと考えるようになったが、単純に、大晦日から元日の夜に見る夢が必ずしも初夢とはならず、江戸時代には「大晦日から元日」 「元日から2日」「2日から3日」の3つの説が現れた。「元日から2日」は、大晦日から元日にかけての夜は眠らない風習ができたことが理由とされる。「2 日から3日」の由来ははっきりしないが、書初め初商いなど多くの新年の行事が2日に行われるようになったのに影響されたためとも言われる。

江戸時代後期には「2日から3日」が主流となったが、明治の改暦後は、「元日から2日」とする人が多くなった。」

なんだそうです。

知らなかった… (^_^;)

皆さんはいい夢が見られましたか?

私は残念ながら全然夢を見てません。

いい夢は、「一富士二鷹三茄子」なんて言われますがいかがでしたか?

現代では「一富士二鷹三茄子」というのはどうなのかな?

「一富士」はまだいいとしても、あとがちょっと…

ん~ 「一富士二飛行機三フォアグラ」なんていうのはどうかな?

ちょっと語呂が悪いですね (*´∀`*)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.oz-ginza.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/132

PAGE TOP